【コンパクト財布】3000円台で買える小銭入れ付き薄型財布が結構使える!

Life

キャッシュレスが進み、現金を持ち歩かずとも生活できるようになってきた。そのため近年、コンパクトな財布が注目されている。しかし、高価なものも多く、初めて買うにはハードルが高い。今回、3000円台で買える薄型財布を試しに買ってみたら思ったより使い勝手が良かったので紹介する。

マネークリップ式薄型財布

さっそくだが、今回購入したのは以下の商品。

財布 超薄型 マネークリップ 小銭入れ付き 本革 レザー 牛革 カード入れ たくさん メンズ 薄い 財布 札入れ DomTeporna Italy ブランド メンズ レディース スリム コンパクト おしゃれ 送料無料 ギフト 対応 S

楽天商品ページ:https://item.rakuten.co.jp/allrightleather/waa7078/?s-id=ph_pc_itemname

3,480円(2020年3月時点)

引用: All Right Leather

選んだ理由

この商品を購入するにあたって薄い小銭入れがある安いの3点がそろっていることが決め手になった。

薄い

私はズボンのポケットに財布を入れて外出することが多い。これまでは2つ折りの普通の財布を使用していたのだが、中身をあまり入れていない状態でも厚みがあるため、煩わしさを感じていた。薄くなると目立たずスマートに持ち運べる。その上、落としてしまう心配も無くなる。また、スーツの内ポケットに入れてシルエットが崩れない。せっかくキャッシュレスするなら財布も身軽にしていきたい。

小銭入れがある

キャッシュレスが進んだとはいえ、小さなお店での買い物や飲み会での割り勘など、まだまだ現金を使用する機会がある。別に小銭入れを購入することも考えたが、せっかくコンパクトな財布にしても、持ち運ぶものが増えては意味がない。小さくても小銭を収納できるスペースがあるのは心強い。

安い

以上の条件を満たす商品はいくつかあったが、1万円以上する商品も多い。高価な商品を買っても、ライフスタイルに合わず、使わなくなってしまうともったいない。そこで、お試しの意味も込めて3000円台で買えるこの商品に決めた。

外観を詳しく紹介

何も入れていないときのサイズは閉じた状態では 横115mm × 縦85mm × 厚10mm で重さは68g

素材として牛本革のイタリアンレザーを使用している。

カラーバリエーションはダークブラウンブラックの2色だ。
私はブラックを購入した。

まずは写真で詳細なデザインやサイズ感を見ていこう。

シンプルな外観

正面には何もなくシンプルなデザインだ。

財布 正面
財布 裏面

裏面には小銭入れがある。ファスナーを開くと片側にマチがあり、多少開くことが可能だ。ファスナーのおかげで小銭が多くなっても落ちてしまう心配はない。

小銭入れ

内側にはお札クリップとカードポケット

開くと中央にお札クリップがある。そして、右側に3段のカード収納、左側にはカード収納が1つとお札ストッパーがある。

お札クリップは閉じた状態から約90度、約180度に開いた状態で固定される。お札を収納するときはクリップを開く必要があるが、枚数を数えるとき、取り出すときは閉じたままでも可能だ。

カードポケットはカードを置くまで差し込んだ状態でも1㎝ほど頭が出るので、取り出しやすい。

さらに、カードポケットの裏には隠しポケットが左右それぞれにある。取り出す機会が少ないカードは裏に収納するのがいいだろう。

収納力について

販売ページには収納量の目安として
お札:10~15枚程度
カード:6~8枚
コイン:15~20枚程度
とある。

しかし、実際に上に挙げた目安の最小量(お札:10枚、カード6枚、コイン:15枚)を収納してみると、下の写真のように2つ折りが完全に閉じなくなる厚みは3㎝程度となり、これでは薄い財布とは言えない。

お札:10枚、カード6枚、コイン:15枚 を入れた様子

おすすめの収納量

薄さを損なわない収納量として以下を目安にしてほしい。
カード:5枚
お札:5枚
コイン:10枚以下(お釣り受け取り用)

お札:5枚、カード5枚、コイン:10枚 を入れた様子
収納した様子

カードは右側に3枚、左側に1枚、隠しポケットに1枚収納している。
右側の3段ポケットの最上段は財布を閉じた状態でもアクセスできるため、よく使うカードの収納に適している。
左側のポケットは1つしかないが、複数を重ねると干渉してしまうICカードを収納しておくといいだろう。
隠しポケットは非常に取り出しにくいので、ほとんど使用しないが持ち歩く必要がある免許証などを収納するのがいいだろう。

お札は多く収納すると折りたためない原因になるので、その日使用する最低枚数を持ち運ぶように心がける必要がある。5枚程度であれば問題なく収納可能だ。

小銭は最もかさばるので、通常は入れないで、お釣りができたときの収納に使用するのがおすすめだ。小銭入れには2つの欠点がある。1つ目はマチが片側にしかないので奥まった部分にある小銭が取り出しづらいこと、2つ目はコイン同士が重なると厚みが出てしまうことだ。 これらの欠点から通常の財布と同じように運用した際、ストレスを感じてしまった。そこで、基本は何も入れないか100円玉、500円玉のみを収納し、お釣りが発生した際の一時保管として使用するようにした。その結果、薄さを保ったまま、突然の現金支払いにも対応できるようになった。

注意点

ICカードを使う際は注意が必要

薄い財布にSuicaなどのICカードを入れ、タッチで電車に乗ったりや買い物をしたりしようと考えてる人は注意が必要だ。ICカード決済ではカードを重ねていると干渉しエラーが出ることがある。この財布に限らず、薄い財布では直接重ねていなくても、閉じた状態ではカード同士の距離が近くなってしまう。
そのため、決済しようとするとエラーが出てしまう。ICカードを複数枚収納する際は、左右に分けて収納するともに、決済の際は2つ折りを開いてタッチする必要がある。

薄いけど大きさはそこそこ

この財布の強みは薄さである。一方、縦横の大きさは一般的な二つ折り財布と同等で横幅11.5㎝、縦幅8.5㎝でる。これはお札のサイズ的に仕方ない部分ではある。よりコンパクトさを求める人は注意が必要だ。薄さより縦横の小ささを求める人は3つ折り財布をお勧めする。

初めてのキャッシュレスライフにおすすめ!

ここまでマネークリップ式薄型財布を紹介してきた。薄型で手軽に持ち運ぶことができる上に、小銭入れが付いているなど急な現金の出番にも対応できる。これからキャッシュレス生活をしたいと考えているが、現金もまだ使うという人にお勧めだ。何より安いのでコンパクト財布の入門として試しに買ってみてもいいかもしれない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました